日々じゃーなる

日々の生活でおもったことをなんとなく、でも結構まじめに綴るブログです。 趣味は読書とビリヤード。仕事は音楽関係。

自己責任の範囲

headlines.yahoo.co.jp 自己責任という言葉は、何年か毎にニュースを騒がしている印象があります。 強烈に印象に残っているのは、紛争地域に行ったルポライターやカメラマンが現地で拘束された時に、税金を投入して助けるかどうか、といった議論があったとき…

本を読むこと、速度をあげること

wired.jp タイトルに意味がなかった、とありますね。 これが本当ならば、速読の方法論を書いた本や教室は嘘だと言うことになってしまいますが、どうなんでしょうか。 そもそもなぜ速読したいのか、ということから始めなくてはいけないでしょう。 忙しい現代…

社会人って誰なのか

toyokeizai.net この時期だからでしょうか。 この類の記事をよく見かける気がします。 ちなみに私の場合は、就職時期にはまだインターネットが今ほど普及していなかったので、書籍や新聞の記事がその役目を担っていました。 当時からひねくれ者だったからな…

親バカ VS 親の後ろ姿

www.sankei.com 日本は第2次世界大戦の敗戦国で、その事実は後にとてつもなく大きな影響を及ぼしたので、天皇、愛国心、右翼などと言った言葉のイメージが極端に独り歩きしている印象があると感じます。 特に愛国心。自分の国を好きなことは、そうでないとい…

厄日があるとすれば今日です

今日は何をやってもうまくいかない日でした。 娘と出かけようとしたら、ベビーカーがパンクしているし、そのうえ空気も入らない。 なんとか修理して最寄りの駅につくと、水筒の中蓋をつけてなくて、バッグ内が大変なことに。 終着駅につくと娘がトイレに行き…

花見とサボタージュ

花見の季節ですね。 これまでの経験上、花見の季節、つまり桜が咲く時期は、屋外で楽しむのには若干寒すぎると感じます。 お酒を飲んだら寒さは麻痺しますが、それは本来の防衛(防寒)本能が薄まっているだけなので、喜ばしいことではなく、そのしわ寄せは…

交通事故による死者数を減らすために

headlines.yahoo.co.jp 年間の交通事故による死亡者数は、記事中にもあるように昨年で3904人です。 このグラフをみてわかるように、着実に死亡者数は減り続けていますね。 1970年あたりの約1/3です。 とはいえ、依然としてその数の多さに驚きます。年間で400…