日々じゃーなる

日々の生活でおもったことをなんとなく、でも結構まじめに綴るブログです。 趣味は読書とビリヤード。仕事は音楽関係。

考え方

日本人は含まれず、見出しは不適切か?

ナスカ地上絵の遊覧機墜落7人死亡 - Yahoo!ニュース 今日は短めに なんとも痛ましい事故です。 ナスカの地上絵を見に行ったことはないのですが、いつか見に行きたいと思っていました。 こういう事故があると、怖くなります。 お亡くなりになった方には、心よ…

久しぶりにヤフコメを見て感じたこと

渡部建が活動再開へ 1年7カ月ぶり - Yahoo!ニュース 復帰まで長くかかりましたね。 ヤフコメはあんまり見ないようにしているつもりですが、目に入っちゃいました。 いろんな意見がありますが、その中に「需要があるのか?」というものも。 需要があるかどう…

You Tubeの面白さは"ストレート"さ

youtu.be YouTubeって面白い。 そんなこと今更、と思うかもしれませんが、私が思うYou Tubeの面白さは、ストレートさです。 比較してテレビ。 有名な大学を出た社員がたくさんいて、スポンサーがいて、とにかくたくさんのお金を使って番組が作られます。 動…

ニュースは、受け取り側がコントロールしよう

www.youtube.com 私はニュースが好きですが、見なくてはいけないか、と言われたらんー、、、となっちゃいます。 少なくとも日本のメディアに関しては、発信側の主観や印象操作とも思われるものが多くて、嫌になっちゃうことはあります。 日本で報道といえば…

みずほの対策〜とりあえず使わない

www.youtube.com 以前勤めていた会社の給与振込がみずほ指定だったのもあり、とりあえず口座は持っていますが、稼働はほぼしていません。 今ネットで確認したら、残高が196円でした・・・ もしメインバンクにしている銀行が同様の障害をこの頻度で起こしたら…

出る杭を打つ空気をやめにしませんか?

宮迫博之「スーパーの肉をバカにする」動画が炎上、問われるメディアリテラシーの低さ(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース 宮迫さんは、なにかといっちゃあ炎上しますが、なんででしょうかね。 と思っていたら、中田さんとの企画「WinWinWiiin 宮迫博之編」…

多様性を認めろという不寛容〜それは多様性ではないですよ

「ソファの夫に妻が給仕」は女性差別か イケアの日本版CMに批判、広報「対応を協議中」: J-CAST ニュース 私は、こういう事態が続くとジェンダー差別はなくならないと思います。 ソファの夫に妻が給仕するのがだめ。 生物学的には男性と女性しかいないのだか…

プッシュポップ〜どうやって思いついたんだ・・・

恥ずかしながら、知りませんでした、プッシュポップ。 欧米で販売開始、韓国で流行しSNSで拡散されて日本でも流行り始めたそうです。 私が知ったのは・・・昨日です。 妻と娘2人が買い物から帰ってきたら、手に持っていました。 遊び方は・・・押すだけです…

「お金持ち」と「出る杭」を否定する空気から脱却しよう〜宇宙へ

前澤氏宇宙旅行は「金持ちの道楽」 玉川徹氏発言からネットで論議も…蓮舫氏「私は素直にすごいと思った」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース お金持の印象って、なぜか日本では悪い。 良からぬことをやって儲けているんだ、的な。 言葉の問題だけかも…

土足と扉の開閉方向に見る、日本の「家」

トルコ人が「日本人は、誰も家に招待してくれない。友人が1人もいない」と嘆く~日本の「訪問消極文化」はかなり特殊? - Togetter 若い頃、海外に1年半くらい住んでいました。 海外に住んですぐに感じる違いって、生活に根ざした部分です。 有名な話ですが…

師匠、誕生日おめでとうございます!

今日は、私の師匠にあたる人の誕生日です。 師匠といっても、年は6つくらい上なだけ。 音楽を通じて知り合ったのがかれこれ20年くらい前。 もう20年、いやまだ20年、どうなんでしょうか。 私は結構本を読みます。 特に好きなのは評論で、社会のあり方や人の…

安全と安心の順番

鉄道車内の防犯カメラ、新車両で義務化へ…設置率が数%の私鉄も : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン これまでなかったのか不思議なくらいです。 こういったニュースに対しては、必ずと言ってよいほどプライバシーの問題が指摘されますが、「公共」交通…

You Tubeで感動、ミュージシャンになりたい、って浅はか?

音楽を始めるきっかけの一つに、感動がありますよね。 私の世代で圧倒的に多いのは、ライブを観て感動、居ても立っても居られなくなり楽器屋さんに行く、といったもの。 (それに次いで多いのが、モテたいというものですが、主旨がずれるのでこっちは割愛) …

陰謀論から脱出せよ!

陰謀論者には何を言っても通じない。 だから距離を置く。 これが最適解だと考えますが、距離を置けない関係もあります。 肉親です。 陰謀論を信じることそのものに違法性はないので、それが理由で家族の縁を切るのは難しい。 家族内での距離の調整には限界が…

上司に意見できますか?

生年月日をパスワードにするよう指定 子育て支援サイトが話題 パスに認証以外の役割があった - ITmedia NEWS 世間では、生年月日をパスワードに設定してはいけない、とまで言われているし、実際に禁止されているアカウントもあるくらいです。 それなのに、な…

日本のコロナ感染者数激減の理由を自分なりに考えてみた

ワクチン2回目の接種率が高い国でも、感染者数は増えてますね。 そんな中で日本は、東京ですら一桁の日があるくらい。 コロナ感染に関しては、現在に限らず日本は嬉しい誤算が多い。 そしてその理由もはっきりしない。 理由を私が勝手に推測すると、2つ考…

経済も最後はマインドに引っ張られる

日本は良い国だと思いますが、こと経済に至っては「良い国」と言えない人が多いんじゃないでしょうか。 GDPは世界3位で立派な成績ですが、あらゆる経済的な統計で立派な数字なのはGDPくらいで、賃金や生産性や株価やら成長率やら考えたら悲惨なものです。 経…

変わらなければいけない、と発言している人がずっと変わっていない

www.youtube.com やっぱり年をとるというのはこういうことなんですかね、、 議論が最後まで噛み合ってません。 田原氏は、 「俺は日本を良くしようと思っている、君たち(成田氏、ひろゆき氏)は日本がだめになっても良いと思っているんだ」 と幾度となく発…

飲食店経営は、統計上恐ろしく難しい

とある私の友人夫婦が、飲食店を開こうとしています。 でも、私はやめたほうが良い、と強く思っているところです。 それは、成功する要因が少なすぎるからです。 飲食店経営は難易度が高く、3年以内の廃業率は70%、5年で80%以上といわれています。 どこまで…

無関心が命を奪う〜子宮頸がんワクチン

日本の子宮頸がんワクチン接種を激減させた大手新聞の「無責任」 – ニッポン放送 NEWS ONLINE 恥ずかしながら、子宮頸がんワクチン関連の報道は、聞いたことがあるという程度でした。 記事を読んで、知らなかったことにとても反省しています。 報道の自由と…

ワクチンを打つかどうかは自由だけど、言いたいことがある

先日我が家に友人Aが来ました。 友人と言っても、会うのは半年ぶりくらいです。 目的は、macのSSD換装。 作業後にみんなで昼ごはんを食べて解散。 それから数日経って昨日、Aと私の共通の友人Bと話しているなかでのBの一言。 「Aは夫婦ともワクチン打ってな…

監視カメラをなくしてプライバシーが守られた→それで世の中がよくなるとでも?

「顔を盗むな」 JR監視カメラでプライバシーは丸裸だ 監視によって安全をとるか。 プライバシーを優先するか。 これはバランスの問題です。 ただ私が思うのは、国家権力が監視を強めたところで、犯罪抑止以外の何に使う可能性があるのでしょうか? 庶民の顔…

反ワクチン派をも包摂する社会へ

「友人全員失った」元“反ワクチン”派の女性が語る陰謀論の代償と後悔 | 女性自身 私はワクチン肯定派ですが、反対派の話を聞くのも大切だと思います。 身内に起きた医療ミスによる死や副反応。 それをうけての親による教育。 陰謀論に染まってしまうのも、あ…

請求書をネット通じて送るくらいできないとね

私はフリーランスです。 だから、取引をする相手も色々います。 私がお金をもらう方であることもあるし、私がお金を払う方である場合もあります。 取引をする場合、やりとりの「仕方」は誰が決めるものでしょうか? 「仕方」というのは、例えば連絡方法がメ…

驚かせトークを失敗に導くのは避けたいですね

私は、お笑いが好きです。 笑うのは誰しも好きだと思いますが、笑いの中でも特に付きなのは、トークです。 すべらない話やバラエティーのフリートーク。 内容自体が面白いのもありますが、トーク力が高いプロの芸人さんは、おそらく一般の人が話してもさほど…

横柄な客、無愛想な店員

「いつまでオレを待たせるんだ」オジサンがコンビニ店員に横柄な態度を取りがちな根本原因 年長だから尊敬される時代ではない | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) 横柄な客のことを中心に書かれた記事です。 確かに、客という立場を利用して、最初…

継続するためには

音楽をやるうえで最も大切な能力は、という質問に、私は「続ける能力だ」と毎回答えます。 音楽で生計を立てるのは難しい。 今回のコロナでもそうですが、音楽は不要不急の代表みたいな扱いをされます。 収入が不安定で流行り廃りも早い、しかも不要不急とな…

礼儀とマナーの境界線は?

「賛成派はたったの2%」今すぐなくなってもいいビジネスマナーのダントツ1位は | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン) | “女性リーダーをつくる” マナーという言葉で括れるものなのかどうかが難しいものが結構あります。 記事中のハ…

多様性と法律と道徳

多様性って難しいという話。 清潔か不潔かといえば、清潔の方が良いです。 多様性を認めて、不潔も認めよう、とはなりません。 不潔は不衛生で、科学的に良くないことがわかっているからです。 法に触れることも同様。 人を殴っても良いという主張も認めてあ…

聞き上手になりたい

人間には一つの口と二つの耳があります。 これは、話す方よりも聞く方を重視することの表れだ、とか言いますね。 実際には、口は食べる機能もあって横にあったら食べにくくて仕方がないからだと思いますが、、、 ただ、実際に話すことと聞くことは、聞くこと…